名前 |
買値 |
売値 |
効果 |
やくそう |
8 |
4 |
一人のHPを約30回復 |
上やくそう |
- |
88 |
一人のHPを約50回復 |
特やくそう |
- |
170 |
一人のHPを約90回復 |
いやし草 |
- |
118 |
一人のHPを約70回復 |
アモールの水 |
120 |
60 |
一人のHPを約60回復 |
どくけし草 |
10 |
5 |
一人の毒を治す |
上どくけし草 |
- |
95 |
一人の毒を治しHPを約30回復 |
特どくけし草 |
- |
275 |
一人の毒を治しHPを約60回復 |
まんげつ草 |
30 |
15 |
全員の眠り、マヒを治す |
きつけ草 |
- |
148 |
一人のマヒを治しHPを約60回復 |
月のめぐみ |
- |
308 |
一人のマヒを治しHPを約110回復 |
万能ぐすり |
- |
550 |
一人の毒、マヒを治しHPを完全に回復 |
超万能ぐすり |
- |
880 |
一人の毒、マヒ、眠り、混乱を治しHPを完全に回復 |
せかいじゅの葉 |
1000 |
500 |
一人を生き返らせ、HPを完全に回復 |
せかいじゅのしずく |
- |
1250 |
全員のHPを完全に回復 |
まほうのせいすい |
300 |
150 |
一人のMPを約30回復 |
エルフの飲み薬 |
- |
410 |
一人のMPを完全に回復 |
ちからのたね |
- |
15 |
ちからが上がる |
すばやさのたね |
- |
13 |
素早さが上がる |
まもりのたね |
- |
15 |
みのまもりが上がる |
かしこさのたね |
- |
10 |
かしこさが上がる |
スキルのたね |
2000 |
50 |
スキルポイントが5上がる |
命のきのみ |
- |
18 |
最大HPが上がる |
ふしぎなきのみ |
- |
20 |
最大MPが上がる |
せいすい |
20 |
10 |
移動中に使うとトヘロスの効果/ 戦闘中に使うと敵に約10のダメージ |
キメラのつばさ |
25 |
13 |
ルーラの効果 |
バウムレンのすず |
- |
- |
キラーパンサーを呼ぶ |
おかしな薬 |
- |
280 |
敵を混乱させる |
ばくだん岩のカケラ |
450 |
225 |
敵全体にイオ系攻撃 |
けんじゃの石 |
- |
20000 |
べホマラーの効果で使ってもなくならない |
ふしぎなタンバリン |
- |
- |
全員のテンションを上げる |
ふつうのチーズ |
- |
25 |
主人公が使うとトーポが火の息を吐く |
辛口チーズ |
- |
250 |
主人公が使うとトーポが燃え盛る火炎を吐く |
激辛チーズ |
- |
600 |
主人公が使うとトーポが激しい炎を吐く |
超辛チーズ |
- |
1200 |
主人公が使うとトーポが灼熱の炎を吐く |
冷たいチーズ |
- |
88 |
主人公が使うとトーポが冷たい息を吐く |
こおりのチーズ |
- |
300 |
主人公が使うとトーポが凍りつく息を吐く |
こごえるチーズ |
- |
550 |
主人公が使うとトーポが凍える吹雪を吐く |
かがやくチーズ |
- |
1400 |
主人公が使うとトーポが輝く息を吐く |
いやしのチーズ |
- |
400 |
主人公が使うと全員のHPを約30回復 |
べホマラチーズ |
- |
800 |
主人公が使うと全員のHPを約100回復 |
天使のチーズ |
- |
2100 |
主人公が使うと全員にザオラルの効果 |
かちかちチーズ |
- |
500 |
主人公が使うとスクルトの効果 |
やわらかチーズ |
- |
600 |
主人公が使うとルカナンの効果 |
フバフバチーズ |
- |
500 |
主人公が使うとフバーハの効果 |
はりきりチーズ |
- |
550 |
主人公が使うと全員のテンションを上げる |
鉄のクギ |
- |
10 |
錬金用アイテム |
オリハルコン |
- |
5000 |
錬金用アイテム |
金塊 |
- |
5000 |
錬金用アイテム |
うしのふん |
- |
3 |
錬金用アイテム |
ドラゴンのふん |
100 |
50 |
錬金用アイテム |
聖者の灰 |
300 |
150 |
錬金用アイテム |
こうもりの羽 |
- |
16 |
錬金用アイテム |
まじゅうの皮 |
- |
70 |
錬金用アイテム |
レンネットのこな |
10 |
5 |
錬金用アイテム |
岩塩 |
- |
6 |
錬金用アイテム |
おいしいミルク |
30 |
30 |
錬金用アイテム |
あかいカビ |
30 |
15 |
錬金用アイテム |
みず草のカビ |
35 |
18 |
錬金用アイテム |
ごくじょうのカビ |
500 |
500 |
錬金用アイテム |
ヌーク草 |
- |
600 |
錬金用アイテム |
ちいさなメダル |
- |
- |
メダル王女に預けると景品をもらえる |
モンスター銅貨 |
- |
200 |
売ればお金になる |
モンスター銀貨 |
- |
500 |
売ればお金になる |
モンスター金貨 |
- |
1000 |
売ればお金になる |
とうぞくのカギ |
- |
- |
対応する宝箱を開けられる |
まほうのカギ |
- |
- |
対応する宝箱を開けられる |
さいごのカギ |
- |
- |
対応する宝箱を開けられる |
名前 |
入手場所 |
水晶玉 | 滝の洞窟 |
ゼシカの手紙 | リーザス村 |
聖堂騎士団の指輪 | マイエラ修道院 |
世界地図 | マイエラ修道院 |
ビーナスの涙 | 剣士像の洞窟 |
格闘場のカギ | バトルロード格闘場 |
月影のハープ | モグラのアジト |
トカゲのエキス | サザンビーク国領 |
深き眠りのこな | ラパンハウス |
アルゴンハート | 王家の山 |
大アルゴンハート | 王家の山 |
まほうの鏡 | サザンビーク城 |
太陽の鏡 | 海 |
いしのつるぎ | リブルアーチ |
クラン・スピネル | リーザス像の塔 |
世界結界全集 | リブルアーチ |
メディのふくろ | メディばあさんの家 |
光の海図 | 海賊の洞窟 |
神鳥のたましい | 神鳥の巣(闇) |
暗黒大樹の葉 | 三角谷 |
やまびこの笛 | レティシア地方 |
パープルオーブ | トラペッタ |
ブルーオーブ | リーザス像の塔 |
ゴールドオーブ | マイエラ修道院 |
イエローオーブ | ベルガラック |
グリーンオーブ | リブルアーチ |
レッドオーブ | メディばあさんの家 |
シルバーオーブ | 法皇の館 |
神鳥の杖 | 最終決戦前 |
アルゴリング | 竜神族の里 |
※上記がドラゴンクエストⅧのアイテム一覧。
「ドラクエ攻略.com」はドラゴンクエストⅠ~Ⅷの攻略情報などをまとめたページとなっています。Ⅸ以降は現在準備中となっております。このページに掲載されている情報について、正確性や完全性について保証しておりません。また、このページに含まれる情報、もしくは内容を利用することで直接・間接的に生じた損失に関し一切責任を負いません。管理人が作成した画像、文章などは管理人に著作権があります。 尚、掲載されている文章や画像等に関して問題がございましたら連絡ページよりご連絡いただければ幸いです。確認後、直ちに適切な対処をとらせていただきます。 ゲームランキング 資格取得の為の問題集サイト『問題集.jp』
英検1~5級の無料問題集、TOEICの無料問題集、TOEICの無料問題集、秘書検定の無料問題集、美容師 国家試験の無料問題集、公認会計士、社会福祉士、介護福祉士
ドラクエ攻略.com All Rights Reserved.